2011/02/03

No HR(E), No Life! ~赤ちゃんと歩む冬~

伊豆で生後4ヶ月になる赤ちゃんと旦那様と3人暮らしの、
PS HR(E)ユーザーYさんにこの冬の様子をお伺いすることができました。

― 伊豆の冬はどうですか?
伊豆の冬は暖かく、平地では昼間10℃を越える晴天の日が多いです。
築10年の木造アパートで暮らしていますが、室内に陽が射す時間は
暖房はいらないくらいですが、朝は0℃近くまで冷えます。


― 寒さで困ったことはありましたか?
冬の始まり、大変だったのが寝室の環境づくり。
生後4ヶ月の赤ちゃんはお腹をすかせて夜中に何度も目を覚ましま
すし、毛布を足で蹴ってはいでしまっても自分で掛けなおすことが
できないので、部屋をある程度暖かくしておく必要があります。


― 赤ちゃんと一緒の寝室、夜間の暖房はどうしましたか?
主人は乾燥肌。12月の始めからほっぺを真っ赤でカサカサにしてい
たので、8畳の狭い寝室での温風暖房はNG。
小さな電気ストーブ(電熱線が真っ赤になる昔ながらの・・・)を
使ってみたのですが、弱の400Wに設定しても夜中に寝室が暑くなり
すぎてしまいました。


― 何を選ぶかも、悪戦苦闘だったのですね。
そこで登場したのが、バスルームにあったPSのタオルウォーマー。
暑すぎず、自然な春のような気候で、赤ちゃんも私たちも快適に眠
れるようになりました。


― PSのタオルウォーマーを、寝室で使っているのですか?
寝室にあったデザインのものもあるのでしょうが、赤ちゃんや子供
の部屋では、PSのタオルウォーマーもアリ?!かもしれません。
掛けたいものがたくさんあるので。
温度設定は緑の真ん中(表面が40℃くらい)で、腰窓ひとつある8
畳の寝室がやわらかい暖かさになります。


― 気になる電気代ですが・・・
一般のアパート暮らしの家庭はどのくらいなんでしょうか?
12月10日~1月10日でトータル6500円でした。冷房も暖房もしてい
ない6月10日~7月10日で3300円だったので、PS HR(E)のランニン
グコストは大まかにみて差額の3000円程度と考えられます。
私と赤ちゃんが昼間も過ごしていることを考えると、それほど高い
金額ではないと思います。


― 24時間、スイッチONでお使いいただいているのですね。
電気代から換算すると、連続運転でもサーモスタットが働くので実
質的な稼働率は30%くらいでした。陽あたりがいい部屋ですし、夜
間も大人2人と赤ちゃんが寝ているからかもしれないですが。
(稼働率100%の場合、23円/kWh×24h×30日×0.65kW=10267.2円)


― 快適性と経済性の両面からご満足いただけて嬉しいです。
高気密断熱の建物では、オーバーヒートしがちな暖房が多い中、必
要に応じて、質の高いあたたかさをつくることができるのは、
PS HR(E)の長所ですね!

赤ちゃんが生まれて初めての冬、暖かさの質を考えるとてもいい機
会になりました。No HR(E), No Life!



 *  :  *  :  *




なかなかお聞きすることのできない生の声、
心温まるお話をありがとうございました。。

0 件のコメント:

コメントを投稿